最終更新日:2019年05月23日
店舗のデザインを考えるのってほんとうに大変です。
店舗のデザインを手に入れるためには、オーナー自らが店舗デザイン会社と打ち合わせを行う必要があります。
ここでは店舗デザインの基礎的な知識と、店舗デザインの設計会社、施工会社などの違いについてまとめてみましょう。
店舗のデザインは店舗デザイン会社に依頼しよう
店舗を新しくオープンさせる場合、外観や内装にはこだわりたいです。
店舗のデザインを考える上で重要になるのが店舗デザイン会社になります。
店舗デザイン会社には、設計会社と施工会社の2つがあり、この会社は業務内容が全く異なるため、どちらの会社に依頼するのかをしっかりと決めるべきでしょう。
店舗デザイン会社の設計会社は、店舗デザインの中でもプランニング部分を担当しています。
そのほか、プランニング以外に、店舗のオーナーと決めたプランがきちんと現場で正しく反映されているかを確認することも重要業務の1つです。
店舗デザインの設計会社では、オーナーが作りたい店舗イメージを元に具体的な図面を作り、店舗イメージに合う建築部材の選定を行います。
一方、店舗デザインの施工会社とは、設計会社がプランニングして作成した設計データをもとに、実際に店舗を施工していく会社のことです。
さらに施工会社では施工はもちろんですが工事後のアフターフォローにも対応しています。
具体的な例としては、最終的な工事費用の見積もりを作成したり、施工に必要な下請け業者の手配、指定された建築部材の発注、現場監理などです。
店舗デザインを業者に依頼する時に気を付けておきたいポイントとは?
店舗デザインを施工会社や設計会社に依頼する場合、依頼する会社の業務の違いを調べておく他にも自分がイメージするデザインをはっきりさせておくことも重要です。
店舗デザイン会社の中には設計と施工を同時に依頼できる会社もあり、そのような会社を設計施工会社と言っています。
このような設計施工会社は、設計と施工のデータをスムーズに共有しやすいので、設計担当者、施工担当者が連携しやすく、工事中のトラブルを回避できるでしょう。
店舗デザイン会社に依頼する場合には、基本設計の段階で、デザインの希望などをはっきりと担当者に伝えておく必要があります。
基本設計のじてんでオーナーの希望、注意点をきちんと伝えておくことで、不本意な内容で施工が続けられることはなくなるでしょう。
また店舗デザインのコンセプト、求める雰囲気、設置したい家具、内装の部材などを具体的に伝えることでイメージ通りの内装になりますよ。